互尊な偉人を学ぶミニ講演会「大竹貫一の事績を知る」 2025.03.30 未分類 互尊な偉人を学ぶミニ講演会。「大竹貫一の事績を知る」講師は猪俣智之さん高校・大学の後輩です。思いのこもった熱意を感じる良い講演でした。大竹も少しだけ時間をいただいてお話しましたが、大竹貫一さんだけではなく、長岡市には県内外で発信しなければいけない偉人がたくさんいます。大丈夫な観光資源であると3月2
「ウォーキングフットボール体験会」 2025.03.30 未分類 昨日はデンカスタジアム脇の新潟県スポーツ公園の広場で「ウォーキングフットボール体験会」にコーディネーターとして参加していました。アルビの試合でスタジアムを訪れたのは10年ぶり2回目。たくさんのキッチンカーや出店がありましたが、大学の先輩である「田中屋本店」さんが出店されていました。お話を聞いたら「
新町小学校 令和6年度卒業証書授与式 2025.03.21 未分類 新町小学校令和6年度卒業証書授与式小国小学校卒業式が24日となったため母校の卒業式に同窓会役員として出席することができました。いろいろ関わったスバル学年の後輩たち、かなり大きめの中学校制服姿に感無量です。保護者の皆様、卒業おめでとうございます。地域全体でお祝い申し上げます🙇
北部体育館開館40周年記念 ジュニアフットサル大会 2025.03.21 未分類 北部体育館開館40周年記念ジュニアフットサル大会U8(小学校1・2年生)長岡市内16チームが参加レオネスが優勝しました。このチームは新町、黒条の子どもたちが中心となって活動しています。長岡市サッカー協会会長として表彰させていただきましたが、北部体育館さんとの大会で後輩たちが優勝した記憶に残るイベン
長岡ジュニアフットサル大会U9 2025.03.17 未分類 アオーレアリーナ長岡ジュニアフットサル大会U9長岡市内外から16チームが参加。社会人チーム「レジスタ長岡」さんに開催していただきました。子どもたちは楽しんでくれましたが、引率、応援してくれたチーム関係者、保護者の皆様ありがとうございました。
AR &VR SPORTS体験会 2025.03.16 未分類 アオーレ交流ホールA。AR &VR SPORTS体験会 ①対戦ゲーム「HADO」②サッカートレーニング「REZZIL」AIや映像技術の進歩は凄まじいですね。
アオーレアリーナ U7、U8フットサルの交流戦 2025.03.16 未分類 アオーレアリーナ。長岡市サッカー協会主催のU7、U8フットサルの交流戦を開催。1.2年生には貴重な試合となり、関係者には良い評価をいただきました。保護者もたくさん応援に来て盛り上がっています。
3月14日「塚山みんな食堂」 2025.03.16 未分類 3月14日塚山活性化センター。「塚山みんな食堂」へ、いつものように240個のお弁当をお天気が良かったので地域の方々は早めに出てこられました。「元気やかね」「なんとかね」大事な声かけです。ボランティアのみなさん毎月のお仕事ありがとうございます。
令和7年3月長岡市議会一般質問 2025.03.08 未分類 令和7年3月長岡市議会一般質問。無事終了しました。無所属大竹雅春として初めての質問。まだまだですね。一般質問は議員としての大事な仕事。これからも有意義に。