長岡市立北中学校 第75回卒業証書授与式 2023.03.11 長岡市立北中学校第75回卒業証書授与式。学校運営協議会の一員として出席させていただきました。かなりの回数、卒業式に出席させていただきましたが卒業生別れの言葉でもらい泣きをしたのは初めてかもしれません。話が上手とかではなく、想いの伝わる言葉でした。頼もしい後輩に、そんな話をさせた仲間たちの将来が楽し
塚山みんな食堂 2023.03.11 塚山みんな食堂へ。今年5月でまる4年になります。春休み特別イベントで加茂市から斎藤円さんと山崎英樹さんが演奏にいてくれました。素晴らしい歌声とギターの演奏。会場にいた塚山地区の方々も一緒に「ふるさと」を大合唱。本当に楽しい時間になりました。
長岡市議会3月定例会一般質問 2023.03.06 長岡市議会3月定例会一般質問、オオトリは大竹雅春でした。若者の地元定着について選ばれるまち長岡を実現するための取組について選挙も近づいたので、今回の一般質問は迷いました。チャレンジすることを選択して、得ることがたくさんありました。一般質問できるのは議員の権利ですし、行政担当者と打合せを重ねることは
おぐに雪まつり 2023.03.05 おぐに雪まつり。おぐに森林公園駐車場へ。宝探しや屋台村はチラシで確認していましたが、会場に行ったら、雪上フットサルを開催。会場づくりはジュニアチーム運営のスタッフの手づくりとのこと。子どもたちはもちろん大人も盛り上がっていました。来年以降もできれば楽しいなあ!
ウォーキングフットボールクラブHUMANさん 2023.03.05 福戸コミュニティセンターへ。ウォーキングフットボールクラブHUMANさん。ウォーキングフットボールを体験しました。女性も子どもたちも同じチームで。ルールもおそわりながら高校生以来の?奇跡のシュートが決まったと思ったら反則を取られました。思わず走ってしまったのです。狭い講堂などでもできるサッカー。協
令和4年度長岡市サッカー協会優秀選手表彰式 2023.02.19 令和4年度長岡市サッカー協会優秀選手表彰式。アトリウム長岡。サッカー協会会長としてはじめの表彰式です。3年ぶりの開催でしたがたくさんの保護者にも来ていただき開催することができました。来年はアオーレで開催したいです。
ごあいさつ 2023.02.06 日頃は大竹まさはるに対し大きな応援をいただき、心より感謝申し上げます。皆様とともに「ながおか」をより良いまちにしたいと市議会議員に初当選してから早いもので2期8年が経とうとしています。「ホップ(1期目)」は、新人議員として、市民の皆様、先輩議員、行政から様々なことを学びながら、市民
誰もが安心して暮らし続けられる「ながおか」へ 2023.02.04 基本政策○医療福祉の充実・病気の早期発見・治療を行い、健康寿命を伸ばして、「医療・福祉体制日本一」へ・障がいのある方、高齢の方の居場所・持ち場をつくる○教育環境の充実・すべての子どもたちが可能性を発揮できる教育環境をつくる・「米百俵の精神」が