長岡ジュニアフットサル大会U9 2025.03.17 アオーレアリーナ長岡ジュニアフットサル大会U9長岡市内外から16チームが参加。社会人チーム「レジスタ長岡」さんに開催していただきました。子どもたちは楽しんでくれましたが、引率、応援してくれたチーム関係者、保護者の皆様ありがとうございました。
AR &VR SPORTS体験会 2025.03.16 アオーレ交流ホールA。AR &VR SPORTS体験会 ①対戦ゲーム「HADO」②サッカートレーニング「REZZIL」AIや映像技術の進歩は凄まじいですね。
アオーレアリーナ U7、U8フットサルの交流戦 2025.03.16 アオーレアリーナ。長岡市サッカー協会主催のU7、U8フットサルの交流戦を開催。1.2年生には貴重な試合となり、関係者には良い評価をいただきました。保護者もたくさん応援に来て盛り上がっています。
3月14日「塚山みんな食堂」 2025.03.16 3月14日塚山活性化センター。「塚山みんな食堂」へ、いつものように240個のお弁当をお天気が良かったので地域の方々は早めに出てこられました。「元気やかね」「なんとかね」大事な声かけです。ボランティアのみなさん毎月のお仕事ありがとうございます。
令和7年3月長岡市議会一般質問 2025.03.08 令和7年3月長岡市議会一般質問。無事終了しました。無所属大竹雅春として初めての質問。まだまだですね。一般質問は議員としての大事な仕事。これからも有意義に。
3月4日令和7年3月議会が始まりました 2025.03.06 3月4日令和7年3月議会が始まりました。7日に①スポーツ施設・環境の充実について②市立学校の現況と今後の教育環境の在り方について一般質問します。
「旧小国商工物産館の再開に関する情報交換会」 2025.03.06 地域づくり交流会「旧小国商工物産館の再開に関する情報交換会」が開催されました。小国地域の参加者32人が5グループに分かれてワークショップ。いろんな意見が出されました。地域活性化の大事な施設です。
新町ミライ塾 2025.02.27 新町ミライ塾若手4人の講師をお迎えして新町小5.6年生がお話を聞くという大変ありがたいイベントです。今年で2年目となり、新町小コミュニティスクール金内会長のお声がけで実現しています。子どもたちは大変喜んでいました。講師の皆様ありがとうございました。
「錬成塾」令和6年度ベーシックコース閉講式 2025.02.21 「錬成塾」令和6年度ベーシックコース閉講式へ。長岡市内に勤務する2年目以降のこれからという先生たちを長岡市が教員OB・OGの指導主事が1年間マンツーマン研修をする事業です。人間性豊かな教員として自ら伸びようとする若い先生たちを細かくサポートしており、9人の指導者のひとりが長岡高校からの特に親しい仲